ブログ

2日目

 

☆2日目☆

2日目は、福井県にある丸岡城永平寺に行ってきました!!

丸岡城は安土桃山時代に建造され重要文化財に指定されているお城だそうです(•À•)

越前ほぼ一帯を領していた柴田勝家の甥である勝豊により築城された丸岡城は

別名霞ヶ城といい合戦時に大蛇が現れて霞を吹き、城を隠したという伝説により名づけされたそうです

  IMG_0839IMG_0854

「人柱お静 」という伝説もありますが、、怖いので説明やめときます(笑)

  丸岡城の一階から二階まで上がる階段が急な坂になっていて少し怖いです・・・

最上階に昇って景色を見てみると、紅葉の季節で山が少し赤色に染まっていてキレイでした(ˆ∀ˆ)

IMG_6972

春の季節になるとが咲いてまた違った丸岡城の景色が見れるかもしれませんね!!

  丸岡城の後はご飯を食べて・・・

同じく福井県にある永平寺に行きました!

とにかく大きいお寺でした・・・(•¤•)

永平寺とは曹洞宗の寺院。總持寺と並ぶ日本曹洞宗の中心寺院(大本山)で、

国宝、重要文化財、福井県指定有形文化財があるお寺なんですよ!

IMG_0863IMG_0874IMG_0883IMG_0909 小さく映ってる中山さんがいるこの建物が有形文化財の中雀門です。 そして、同じく有形文化財の三門 IMG_6984IMG_6985IMG_0886 風格ありすぎっ!!   お寺の大きさにもビックリでしたが、

お寺にエレベーターがあるのに一番ビックリしました!!

丸岡城と同様で、紅葉のシーズンで紅く色づいていて、

お寺の存在が際立っていて素敵でした・・・(°ω°)

IMG_0890IMG_0892    

少しの坂や階段での息切れに体力の低下を実感した二日目です(´_ゝ`)

  一日目とは違い二日目は福井県の歴史に触れることができとても充実しました! 二日間会社はお休みでご迷惑をお掛けいたしましたが 社員旅行で学んだことを活かして頑張ってまいります!!  

よっ!!店長!!ということでIMG_6966    社員旅行編  完

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

  1. 皆様こんにちは! 光岡自動車販売特約店 オートビークル土屋 多治見店 です! 本日は、気...
  2. 皆様こんにちは! 光岡自動車販売特約店 オートビークル土屋 多治見店 です! 本日は、あ...
  3. 皆様こんにちは! 光岡自動車販売特約店 オートビークル土屋 多治見店 です! 重厚感漂う...
  4. 皆様こんにちは! 光岡自動車販売特約店 オートビークル土屋 多治見店 です! 本日は、『...
  5. 皆様こんにちは! 光岡自動車販売特約店 オートビークル土屋 多治見店 です! 本日は、三...
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ページ上部へ戻る