ブログ

【瑞浪本店】営業再開!

こんにちは!オートビークル土屋 瑞浪本店です。

新年あけましておめでとうございます!

本年も変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

 

昨日より瑞浪本店・多治見店ともに営業再開しております(^^)

年末年始の連休中に生じたクルマの不具合やトラブルなどがございましたら当店へご相談ください!

本年も皆様のカーライフをサポートさせていただきます!

 

 

この年末年始は比較的暖かったような気がしますが、皆様はお出かけなどはされましたか?

私は岐阜市にある金華山・岐阜城に行ってきました♪

 

 

岐阜市と言えば、戦国武将・織田信長の天下統一の拠点地としても知られています。

「岐阜」という地名を命名したのも信長公だと言われています。

岐阜と織田信長は結びつきの強い関係性ということで、岐阜駅前には金の信長像が存在感を放っております(/・ω・)/

黄金に輝く信長様はまさに岐阜駅のシンボル…!

 

岐阜駅からバスに乗って15~20分、停留所「岐阜公園 歴史博物館」で降りると、、、

 

金華山の麓に到着します!岐阜城の姿も見えます。

しかしこんな高い山の頂上にお城を造った戦国時代の人たちは凄いですね…!

 

 

岐阜公園に着いて少し歩くと金華山へのロープウェー乗り場があります。

この日は天気が良くロープウェーからの見晴らしも最高でした!天空の城へレッツゴー!

 

 

ロープウェーを降りると目の前にすぐ城が…!!!

……なんてことはなく、10分ほど歩かなくてはいけませんでした(◎◎;)

険しい石段も多かったので、歩くときは履き慣れた靴がおすすめです( *˙︶˙*)و.

 

 

頂上を目指してせっせと歩くとついに岐阜城が!

ここだけ戦国時代にタイムスリップしたような感覚ですね…!

お城の中にも入ることができ、建物内は岐阜城の歴史などを知ることができる資料館のようになっていました( *´艸`)

 

 

岐阜城の最上階から見える景色がこちら!

濃尾平野を一望できる大絶景です(*^_^*)

名古屋駅のセントラルタワーが見えたり、犬山城もうっすらと見えました。

犬山城は肉眼だとかなり探しにくいため、岐阜城の案内人の方に場所を教えていただきました!

高い所に昇ると違う角度から景色を眺めることができるので色んな発見がありますね~!

 

他にも金華山には「リス村」、岐阜公園には「岐阜市歴史博物館」「名和昆虫博物館」があり、周辺には見どころがたくさんあります(^^)

 

夜の岐阜駅は綺麗なイルミネーションで彩っていました♪

信長公もライトアップして昼間とは違う輝きをみせていますね(。-`ω-)

信長公で始まり信長公で終わったとても楽しい岐阜旅でした♪

 

 

2025年もオートビークル土屋を宜しくお願いいたします(^^)

スタッフ一同でお客様が快適なカーライフをお過ごしできるよう尽力して参ります!

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

  1. 皆様こんにちは! 光岡自動車販売特約店 オートビークル土屋 多治見店 です! 本日は、斬...
  2. こんにちは!オートビークル土屋 瑞浪本店です。 今日から7月ですが、毎日とても暑い…!! 毎年こ...
  3. 皆様こんにちは! 光岡自動車販売特約店 オートビークル土屋 多治見店 です! 明日からい...
  4. 皆様こんにちは! 光岡自動車販売特約店 オートビークル土屋 多治見店 です! 私達がいつ...
  5. 皆様こんにちは♪ 光岡自動車販売特約店 オートビークル土屋 多治見店 です!! 先日、ミ...
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ページ上部へ戻る