ブログ

【道の駅へ】春日和、お出かけ日和、ドライブ日和。

オートビークル土屋です!

家にいるのがもったいないくらいの暖かいお出掛け日和が続いています。

至る場所で桜の花が咲いていて綺麗ですねぇ(*´▽`*)

 

昨日は用事があり恵那市の上矢作町に行って来ました(=゚ω゚)ノ

大自然に囲まれた地域となり、清流と言わんばかりの透明な川の綺麗さに驚きます。

この地域は瑞浪市に比べると気温が低い傾向にありますが、暖かい日が続いているので桜の花も開き出していますね~!

 

 

この日は上矢作にある道の駅「ラ・フォーレ福寿の里」にも寄ってきました。

平日にも関わらず賑わっていました!人気のある道の駅なのでしょうね!

ゴールデンウィークに入るとさらに人が集まりそうです…!

ここでは新鮮な地元産の食品を買えたり、東濃地域の名物「五平餅」を食べることができます(^^)

岐阜県には道の駅の数が全国ランキング2位に位置するほど多いのでドライブしながら1日に複数の道の駅を回るのも楽しそうですね!

 

 


そして道の駅と言えばご当地グルメ…!

お昼には地元食材を使った里山定食をいただきました。

まさに郷土料理…!

食堂は川沿いに面しているのでテラスからは川を一望できます♪

寒い日が続いていたので久しぶりに外の自然を浴びながらの食事ができました(*^-^*)

まるで冬眠から目が覚めた気分です…♪

 


食後は別腹!笑 限定ソフトクリーム♪

バニラ×ストロベリーのミックスソフトです。大ボリュームにつきお腹がかなり満たされます笑

外は暖かいので冷たい食べ物も美味しくいただける季節です。

夏季は”トマトソフトクリーム”が販売されるそうで、、、こちらも気になります!

道の駅はソフトクリームにその地域の個性が出て面白いです(。-`ω-)

 

花粉が厳しい季節でもありますが、それでも春は短いので外に出ないと勿体ないような気がしてしまいます(/・ω・)/

こういった暑くもなく寒くもないシーズンは行楽に限らず掃除や片付けなども捗るのでやれることを今のうちに済ますことも目標です…!

まだまだ4月の上旬!マイカーに乗って春の日を楽しみましょう!(^^)

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

  1. 皆様こんにちは! 光岡自動車販売特約店 オートビークル土屋 多治見店 です! 重厚感漂う...
  2. 皆様こんにちは! 光岡自動車販売特約店 オートビークル土屋 多治見店 です! 本日は、『...
  3. 皆様こんにちは! 光岡自動車販売特約店 オートビークル土屋 多治見店 です! 本日は、三...
  4. 皆様こんにちは! 光岡自動車販売特約店 オートビークル土屋 多治見店 です! まだまだ先...
  5. 皆様こんにちは! 光岡自動車販売特約店 オートビークル土屋 多治見店 です! 淡く可愛ら...
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ページ上部へ戻る