ブログ

オールシーズンタイヤ(GOOD YEAR)



ただいま当店の出入り口付近にGOOD YEARのオールシーズンタイヤを展示しています(‘◇’)ゞ


さて、オールシーズンタイヤと言えばどんな季節や天候にも臨機応変に対応できる万能なタイヤというイメージがあります(。-`ω-)

もちろん季節ごとにノーマルタイヤ⇔スタッドレスタイヤと交換される方も多くいらっしゃいますが、車に装備するタイヤはドライバーさまのライフスタイルに合わせて選んでいただくことをお勧めいたします(*‘ω‘ *)


例えばオールシーズンタイヤはどんな方にお勧めしたいかと言いますと、

過酷な降雪や路面凍結の心配がない地域にお住いの方です。


他にも

・突然の雪でも安心して車の走行ができる

・タイヤの置き場に困らない

・タイヤ交換の手間が省ける

などのメリットがあります!

アパートやマンション住まいの方でタイヤの置き場に困るという方にはとても便利なのではないでしょうか( *´艸`)





ちなみにこちらのオールシーズンタイヤ、紫矢印の【M+Sマーク】と青矢印の【スノーフレークマーク】が付いています。

【M+Sマーク】は「Mud(泥濘路)とSnow(積雪路)」という意味があり、その名の通りぬかるみや雪道への走行に対応できる記号を表しています。

そして雪の結晶のようなマークの【スノーフレークマーク】はASTMという世界最大の非営利の国際標準化・規格設定機構が極めて厳しい寒冷地でも走行が可能であることを認証したマークとなります。世界規模でお墨付きのマークということになりますね(ノ゚ο゚)ノ



そして上の写真の【SNOW】マークは日本においても冬用タイヤであることを示すマークとなります。

タイヤはパッと見ると真っ黒でシンプルなものに見えますがよ~く見てるとこのようなマークだったり文字が施されているんですよ(๑`·ᴗ·´๑)


タイヤに付いているマークを簡単に説明させていただきましたが、このオールシーズンタイヤは信頼性のあるものということになりますね(*´▽`*)


オールシーズンタイヤに関するご相談・ご質問は随時受け付けていますので、興味のある方は当店まで(●´ω`●)



余談ですが、

自分も経験しましたが、スタッドレスタイヤでも雪道で滑る時は滑ります・゚・(゚`ω´゚)・゚・

幸いにも事故には至りませんでしたが滑るとめちゃくちゃ怖いですよね゚(゚⊃ω⊂゚)゚

タイヤの対策も大事ですが、雪道や路面凍結の中を走行する際は自分の運転の腕や特殊タイヤの性能を過信しすぎず、慎重に走ることも大事なのではないかなと( ・`ω・´)



関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

  1. 皆様こんにちは! 光岡自動車販売特約店 オートビークル土土屋 多治見店 です! もうすぐ...
  2. 皆様こんにちは!(^^)! 光岡自動車販売特約店 オートビークル土屋 多治見店 です! ...
  3. こんにちは!オートビークル土屋 瑞浪本店です! 私が住んでいる地域では昨夜から今朝にかけて警報が発...
  4. 皆様こんにちは! 光岡自動車販売特約店 オートビークル土屋 多治見店 です! 先日入庫し...
  5. 皆様こんにちは! 光岡自動車販売特約店 オートビークル土屋 多治見店 です! 先日、 M...
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ページ上部へ戻る